吉岡建設株式会社|トンネル工事|推進・シールド工事|ダム・発電所工事|土木一般工事|大阪府高槻市
TEL:072-681-1861 FAX:072-681-1866
本社:大阪府高槻市郡家新町41番2号
トップページ
会社案内
実績紹介
トンネル工事
推進・シールド工事一覧
ダム・発電工事一覧
土木一般工事一覧
元請完成工事一覧
お問い合わせ
会社の歴史
作品群
施工中現場
採用情報
サイトマップ
インターンシップ
http://www.e-yoshioka.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
会社の歴史
会社の歴史
トップページ
>
会社の歴史
大正12年3月
大分県南海部郡上浦町に創業者・吉岡作一が吉岡組を創業。
日本土木(大成建設の前々身)から受注した
日豊本線の宗太郎トンネル(延長1200m)の施工実績を評価され、
その後全国のダムやトンネルを手掛ける礎となった。
昭和28年8月
創業者・吉岡作一死去により吉岡寛が代表者となり事業継承する。
昭和32年1月
吉岡組を発展解消し、
大分県佐伯市に吉岡建設有限会社を設立(資本金500万円
昭和38年1月
会社組織を株式会社に変更
昭和47年6月
資本金を増資、6000万円とする。
昭和47年7月
本社を現所在地の高槻市郡家新町41-2に移す。
昭和50年5月
産業の発展に尽力した功績に対し、大阪府知事から表彰を受く。
昭和53年2月
資本金を増資、9000万円とする。
昭和57年3月
札幌支店設置。
昭和57年11月
雇用改善優良事業所として、
労働大臣表彰及び大阪府中央会会長表彰を受く。
平成5年8月
吉岡隆一社長に就任
平成5年8月
従業員寮「白梅寮」を新築
平成8年9月
本社社屋新築
社員寮「テクノハイツ」新築
平成14年3月
創立80周年を迎える。
平成17年8月
本社にてISO 9001認証取得
(土木構造物の施工。但し、顧客は官公庁に限定)
平成19年6月
本社にてISO 14001認証取得
(土木構造物の施工。但し、近畿2府4県内事業活動)
平成24年3月
創立90周年を迎える。
●
本社社屋
●従業員寮「白梅寮」
●
社員寮「テクノハイツ」
吉岡建設株式会社
〒569-1136
大阪府高槻市郡家新町41番2号
TEL.072-681-1861
FAX.072-681-1866
──────────────
●国土交通大臣許可(特-26)
3398号
●大阪府知事免許(12)11681号
●ISO 9001
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
実績紹介
|
お問い合わせ
|
|
会社の歴史
|
作品群
|
施工中現場
|
採用情報
|
サイトマップ
|
インターンシップ
|
<<吉岡建設株式会社>> 〒569-1136 大阪府高槻市郡家新町41番2号 TEL:072-681-1861 FAX:072-681-1866
Copyright © 吉岡建設株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン