吉岡建設株式会社|トンネル工事|推進・シールド工事|ダム・発電所工事|土木一般工事|大阪府高槻市
TEL:072-681-1861 FAX:072-681-1866
本社:大阪府高槻市郡家新町41番2号
トップページ
会社案内
実績紹介
トンネル工事
推進・シールド工事一覧
ダム・発電工事一覧
土木一般工事一覧
元請完成工事一覧
お問い合わせ
会社の歴史
作品群
施工中現場
採用情報
サイトマップ
http://www.e-yoshioka.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
推進・シールド工事一覧
推進・シールド工事一覧
トップページ
>
実績紹介
>
推進・シールド工事一覧
推進・シールド工事
推進・シールド工事
塩小路幹線(その1)公共下水道工事
ご下命先:竹中土木・東亜・益田・植田特定JV
施 主:京都市上下水道局
工事概要:泥土圧式シールド工
シールド一次覆工 掘削断面径3,800㎜
シールド二次覆工 仕上り内径3,200㎜
L=1715.7m
工 期:平成25年5月~平成26年12月
施工場所:京都府
北浜逢坂貯留管築造工事
ご下命先:大成建設(株)
施 主:大阪市建設局(ハザマ・西武・中林・久本青木特定JV)
工事概要:上向きシールド掘削
材木町 L = 29.8 m 道頓堀北 L = 31.8 m 菅原町 L = 17.8m
シールド仮設備一式
工 期:平成24年7月~平成25年8月
施工場所:大阪府
吉野川下流域農地防災事業 南部幹線水路(乙瀬工区その3)
ご下命先:大成建設(株)
施 主:農水省 中国四国農政局
工事概要:泥土圧式シールド工
シールド一次覆工 掘削断面径2,000㎜
シールド二次覆工 仕上り内径1,500㎜
L=1,071.1m
工 期:平成24年5月~平成26年2月
施工場所:徳島県
中部バイパス第二幹線工事(2工区)
ご下命先:(株)村上組
施 主:高松市都市整備部下水道建設課 (本間・小橋特定JV )
工事概要:シールド工
仕上り内径1,350㎜ L=554.8m
仕上り内径1,650㎜ L=867.7m
工 期:平成23年7月~平成25年6月
施工場所:香川県
都市計画道路 大和川線シールド工事
ご下命先:大鉄工業・吉田組・森組・紙谷工務店JV
施 主:大阪k府 都市整備部 富田林土木事務所
工事概要:泥水土圧式シールド工
掘削断面 径12.54m
延長 3,783m(880m+879m+1,018m+1,006m 4区間 )
工 期:平成22年4月~平成25年6月
施工場所:大阪府
静浜幹線静岡ライン建設工事(安部川工区)
ご下命先:太平洋シールドメカニクス(株)
施 主:静岡瓦斯(株) (鹿島建設(株))
工事概要:ガスラインシールド工事
シールド二次覆工φ600㎜鋼管布設 L=672m
工 期:平成23年10月~平成23年12月
施工場所:静岡県
山ノ内系葛野連絡幹線配水管布設(その5-2)工事
ご下命先:大成建設・金下建設JV
施 主:京都市上下水道局
工事概要:泥土圧式シールド工
シールド一次覆工 掘削断面径2,130㎜
セグメント外径2,000㎜
L=1,359m
工 期:平成19年3月~平成21年11月
施工場所:京都府
那賀川(一期)農地防災事業 那賀川横断工建設工事
ご下命先:大成建設(株)
施 主:農林水産省 中国四国農政局
那賀川農地防災事業所
工事概要:泥土圧式シールド工
掘削断面径3,264㎜
シールド一次覆工 L=560m
シールド二次覆工 L=560m
工 期:平成19年12月~平成21年2月
施工場所:徳島県
MSライン多賀2工区シールド工事
ご下命先:大成建設(株)
施 主:大阪ガス(株)
工事概要:ガスラインシールド工事
シールド一次覆工 掘削断面径2,280㎜ L=1,722m
シールド二次覆工 φ600㎜鋼管布設 L=1,722m
工 期:平成18年7月~平成21年2月
施工場所:滋賀県
吉岡建設株式会社
〒569-1136
大阪府高槻市郡家新町41番2号
TEL.072-681-1861
FAX.072-681-1866
──────────────
●国土交通大臣許可(特-26)
3398号
●大阪府知事免許(12)11681号
●ISO 9001
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
実績紹介
|
お問い合わせ
|
|
会社の歴史
|
作品群
|
施工中現場
|
採用情報
|
サイトマップ
|
<<吉岡建設株式会社>> 〒569-1136 大阪府高槻市郡家新町41番2号 TEL:072-681-1861 FAX:072-681-1866
Copyright © 吉岡建設株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン